閉店してから今までの間、
色々とあったのですが、その話は後にして、
色々とあったのですが、その話は後にして、
久しぶりにイベントに出店いたします。
出店するのは、
親子イベントなので、今の私たちにぴったり。
おなじみの玄米おむすび「ころりん」と
密かなブームになりつつある無農薬ドライパクチーを
![]() |
イメージです。 |
さて、前回の投稿から気づけば3カ月経ちましたが
今まで、何をしていたかといいますと
既にご存知の方もいるかと思いますが、
出産と育児をしていました。
なんせ、初めての事なので
あれこれしている間に、あっという間に1日が過ぎて行ってます。
そして、夜泣きや授乳で寝不足気味です。
子育てをしながら続けられるカタチを考えようと
いったん閉店させていただいたのですが
しばらくは、子どものペースに合わせながら
イベントに出店させてもらう形になりそうです。
そして、その一方で有機農業を盛り上げようと
友人と活動をはじめました。
有機農業が好きな方、畑に興味のある方
よろしければ、ご参加ください。
有機農業サポータークラブ みつばちメンバーズ
また、有機野菜を使った料理をシェアする
facebookグループの運営もしています。
こちらも、是非ご参加ください。
オーガニックな畑ごはん
今まで、何をしていたかといいますと
既にご存知の方もいるかと思いますが、
出産と育児をしていました。
なんせ、初めての事なので
あれこれしている間に、あっという間に1日が過ぎて行ってます。
そして、夜泣きや授乳で寝不足気味です。
子育てをしながら続けられるカタチを考えようと
いったん閉店させていただいたのですが
しばらくは、子どものペースに合わせながら
イベントに出店させてもらう形になりそうです。
そして、その一方で有機農業を盛り上げようと
友人と活動をはじめました。
有機農業が好きな方、畑に興味のある方
よろしければ、ご参加ください。
有機農業サポータークラブ みつばちメンバーズ
また、有機野菜を使った料理をシェアする
facebookグループの運営もしています。
こちらも、是非ご参加ください。
オーガニックな畑ごはん