2011年7月31日

やっと

やっと色づいてきました。





店の前でひそかに育てていたトマト。
明日から8月なのに、ようやくです。
いつになったら食べられるんでしょうかね。

2011年7月27日

ロッサビアンカ



何だと思います、これ。
ナスです。なす。



大きさはソフトボールくらいで
ヨーロッパ伝統の品種だそうで
イタリアナスとも呼ばれているようです。



大きいので、お店では
玉ねぎやトマトソースを載せてピッツァ風にしてみたり
肉味噌を載せてみたりしています。


ただ、特徴的な表面の紫と白の模様は
火にかけると消えて薄黒くなってしまいます。



味は、もちろんちゃんとナスですよ。

2011年7月26日

有機JASの農産物

奥丹波ブルーベリー農場のブルーベリー、 当店で初めての有機JAS商品の取り扱いです。





今までも、”有機野菜”は取り扱ってきたのですが
有機JAS法の規制で、”有機野菜”として販売することが出来ませんでした。



ご存知の方も多いと思いますが、
法律で、”有機”とか”オーガニック”と表示できるのは
この有機JASの認定をとったものに限られます。



ですので、無農薬、無化学肥料で栽培していても
費用や手間の関係で有機JASの認証をとっていなければ
有機野菜として販売してはいけないことになっているのです。



当店で扱っている農家さんの場合
その手間や費用の関係で、有機JASはとらずに
顔の見える関係で取引をしている方が多いので
今まで、有機JASマークの農産物は扱っていませんでした。


このあたりの問題はまたいつかお伝えするとして
有機ブルーベリー、今回入荷分は残りわずかになりました。
甘くておいしいですよ~。

2011年7月25日

月曜・日曜営業

今まで、日曜日と月曜日を定休日としてきましたが、
今日から、しばらく日曜と月曜も営業しようと思います。
(但し、仕入れや都合によりでお休みをいただく場合もあります)



周りが夏休みの中、ちょっと頑張ってみます。

そして、その後で遅い夏休みをいただこうかな。

2011年7月24日

奥丹波ブルーベリー農場へ

ブルーベリーのシーズンがやってきました。
以前、2度ほどお邪魔した奥丹波ブルーベリー農場
収穫体験と仕入れを兼ねて、行ってきました。


約500本のブルーベーリーの木。
以前訪れた時から比べると、かなり大きくなっていて
大きな実がいっぱい。

 
 
摘み作業だけで良いやと思っていたのですが
あまりのおいしさに、やっぱりその場で食べながら収穫。
甘いけどくどさは無くて、どれだけでも食べれてしまう感じ。

食べ時の2品種を味わったのですが
品種による違いがはっきりとわかりました。





しかし、毎日店内での作業をしている身にとっては
炎天下での摘み取り作業は日差しが厳しすぎます。





明日から、数量限定で店内でも販売いたします。
ご試食もご用意しておりますので、
是非、丹波産有機ブルーベリーの味を楽しんでください。

2011年7月22日

梅干しづくり その8

土用は過ぎたので、本当なら
土用干しをしたいところなのですが
なかなか連続して晴れることがなく





こんなにしっかり漬かってきたのに
天日干しすることが出来ません。


天気予報では、しばらく曇天模様。
早くカラッと晴れないかなぁ。

2011年7月21日

白ナス

今日紹介するのは白ナス





こんなやつです。


私は以前、栽培したことがあるので知っていましたが
相方は、「なんじゃこれ~」とかなり驚いていました。
当然、お客さまからも同じような反応。


この白ナス、白いというだけで
味は普通のナスとほとんど変わりません。
栄養価も同じのようです。

ただ、普通のナスで炒めものをすると
紫の色素が出て、油が黒っぽくなることがありますが
このナスではそうはなりません。


炒めものでも、焼きものでも
見た目の楽しいナスとしてお楽しみください。

2011年7月20日

ゴールデンクィーン

珍しい野菜シリーズ(?)第2弾

今回は、井上農園から届いたゴールデンクィーンです。




そう、見ての通り黄色いトマトです。
大きさは2~3センチくらいです。


調べると、甘みがあり生食に向くとのことですが
食べてみると、トマト独特の渋みというか苦味のようなものがあまりなく
あっさりとした味のような感じがします。


また、トマトの酸味はしっかりとしているので
サラダに使ったり、炒め物に加えても
良いのではないでしょうか。

2011年7月19日

ひもなす

当店には珍しい野菜も多く届きます。

日本伝統の固定種や外国の野菜
品種改良で開発された新しい野菜など
食べ方に悩む品種もあるので
少しづつ紹介していきます。


今回は宮崎ふぁーむから届いた「ひもなす」です。




名前の通り、紐のように細長いナスです。


通常のナスに比べて皮が軟らかいので
油で軽くいためるだけで非常に食べやすくなります。
大きさも親指くらいの太さなので
調理しやすいですよ。

2011年7月14日

企画展 北欧写真展

店内のスペースを使って、
環境と福祉の先進地、北欧の写真展をしています。






スペースの都合上、一カ国づつの展示で
まずは、デンマーク。



消費税増税と節電について
毎日のように耳にするこの頃ですが
デンマークの様子を見てみませんか。

2011年7月13日

梅干しづくり その7

先日つけた赤紫蘇から色が出てきて




こんな感じになってます。
真っ赤でおいしそうな梅干しになってね。

2011年7月11日

梅干しづくり その6

しばらく間のあいた梅干し作りですが
真っ赤な梅干しにするために、紫蘇を漬け込みます。


塩もみをしてアクを抜いた紫蘇を
水のあがった梅の中に入れていきます。




後は、土用干しを待つばかり。

2011年7月8日

次回の軒下市

多くの方にお越しいただいた軒下市。
好評をいただいたので、7月15日金曜日10時から
実施することにいたしました。





前回よりも多くの野菜を取り揃えて
また、もっと楽しんでいただける事が出来ないかと
考えておりますので、是非とも遊びに来てください。

2011年7月7日

コーヒー新入荷

今日は七夕ですね。
くんぷでは、何もしませんでしたが・・・。


さて、七夕とは全く関係ないのですが
スペシャルティコーヒーを入荷いたしました。
エチオピアとグァテマラ産のものはオーガニックでフェアトレードです。








ところで、このスペシャルティコーヒーは
全コーヒー豆の生産量と上位10%の高品質の豆を焙煎しています。
高い品質を確保するには、生産者にも高い要求をするかわりに
きちんとした対価を支払って、双方にとって良い関係を続けるようにしているそうです。



一時期、生豆が高騰してコーヒー豆の価格も上がっていましたが
それも、だいぶ落ち着いてきて、お求めやすい価格になりました。



エチオピア、グァテマラ、ブラジルの3種を揃えてお待ちしています。

2011年7月4日

軒下市 フォト

7月1日に実施した軒下市
バタバタしていて、あまり写真はとっていなかったのですが、
一部、紹介します。




オリジナルのクッキーやキッシュも


野菜は、丹波の井上農園、宮崎ふぁーむ、但馬のありがとんぼ農園から


2011年7月1日

軒下市

本日は、くんぷを始めて初めてのイベント
軒下市を開催いたしました。





多くの方に来ていただいて、
ありがたいことに、本当に大忙しでした。


あ、でも、この写真だと、暇そうですね。



今回は、初めての試みだったのですが
農家さんとも相談して
二週間おきに出来れば良いなぁと考えています。


とりあえず、今日は疲れたので、おやすみなさい。